さとうまちこの「サロン健康診断」
サロンの健康管理は出来ていますか?
自己診断でサロンの改善点を明確に!
人間が健康診断に行くように、サロンの健康状態も診断をして早い段階で悪い部分を発見出来れば、より良い状態で営業していくことが出来ます。では、サロンの健康状態はどのようにして確認をすれば良いのでしょうか。今回はその確認の仕方と改善方法を、接客・技術・空間・集客・カウンセリングの5つに分けて、詳しく解説します。
※この講座はセミナー形式で行います。講義資料を添付しています。PDFファイルかExcelファイルをダウンロードして、ご受講(視聴)ください。なお、Excelファイルは数字を入れると自動的に結果が表れるようになっています。ただし、お使いの機器によっては作動しない場合もございますので、その場合はPDFファイルをご活用ください。
- 講師紹介:さとうまちこ
- 株式会社caosi代表。セラピスト。『人が育つ環境作り』をテーマに、会社や店舗の人財開発プロジェクトを行う。ノウハウだけでは成功しない時代に、「選ばれるサロン」であるために必要な「現場力」を育成しながら経営をサポート。 様々な美容の現場で行ってきた「意識を変え、行動を変える」手法を進化させ、セラピーを組み入れた人財開発プログラムを提供している。
http://satomachiko.jp
講義内容
Part1 サロン健康診断とは(17分16秒)
・はじめに(00:01~)
・サロンの健康チェックとは(01:12〜)
-健康なサロンとは?
-サロンの健康をどう知るか
-なぜサロンの健康を知る必要がある?
・サロンの健康診断(05:07~)
-始める前に
・項目1◆ウェブサイト(06:25〜)
・項目2◆お出迎え(10:22~)
・項目3◆清掃レベル(14:05~)
Part2 自己診断1(21分26秒)
・項目4◆カウンセリング(00:01~)
・項目5◆施術(10:13~)
Part3 自己診断2(11分41秒)
・項目6◆アフターカウンセリング(00:01~)
・項目7◆お見送り(08:17~)
・項目8◆フォロー(10:35~)
Part4 項目別の改善方法(23分9秒)
・項目別の課題(00:01~)
-接客
-カウンセリング
-技術
-集客•空間
・サロン品質とは(11:36~)
・最後に(19:32~)
オススメの関連講座のご紹介
知識を深めたりスキルの幅を広げることのできる関連講座も是非ご覧ください。