西川眞知子の「セラピストのためのアーユルヴェーダ入門」
講座名 | 西川眞知子の「セラピストのためのアーユルヴェーダ入門」 |
講 師 | 西川眞知子 |
講義回数 | 全5回 |
講義時間 |
|
カウンセリングと施術に
「アーユルヴェーダ人間学」を取り入れよう!
インド5000年の伝統医学であり、別名「人間の取扱説明書」ともいえるアーユルヴェーダ。このアーユルヴェーダには、アロマトリートメントや整体、リフレクソロジーなど、あらゆる種類のサロンで活用できる知恵があります。日本でのアーユルヴェーダの第一人者である西川眞知子さんが、サロンや家庭ですぐに役立つ「人の見方」「接し方」「ケア法」を実践を交えて伝授。ぜひアーユルヴェーダの知恵を身につけてみませんか?
- 講師紹介:西川眞知子
- アーユルヴェーダ研究家。世界の代替医療や自然療法を融合した現代日本人向けの健康美容法や生活習慣バランス法「和ゆるヴェーダ」を提唱。今すぐ取り入れられる日本人のためのアーユルヴェーダを考案。著書に「やさしくわかるアーユルヴェーダアロマテラピー」(マイナビ)など。
http://www.jnhc.co.jp/
講義内容
Part1 アーユルヴェーダにおける健康の定義(15分52秒)
・3つのエネルギーがバランスしている(06:33~)
・消化力が正常(11:09~)
・老廃物の生成と排泄が正常(12:09~)
・組織の生成が正常(12:50~)
・心、五感、魂が至福に満ちている(13:39~)
Part2 アーユルヴェーダ5元素トリドーシャ論(16分16秒)
・カパの傾向(05:46~)
・ピッタの傾向(08:19~)
・ヴァータの傾向(10:48~)
Part3 体質を見極める基本の3つの方法(15分0秒)
・問診(00:01~)
-プラクリティの問診
-ヴィクリティの問診
・望診(05:14~)
・脈診(07:23~)
-batson 静脈叢
Part4 着衣でのタイプ別ケア方法(8分23秒)
・カパ体質(00:01~)
・ピッタ体質(04:00~)
・ヴェータ体質(05:41~)
Part5 五元素に対するそれぞれの調整法(4分30秒)
オススメの関連講座のご紹介
知識を深めたりスキルの幅を広げることのできる関連講座も是非ご覧ください。