前川珠代のむくみ・不眠症・脳疲労・眼精疲労に大人気!「ドライヘッドスパ」実践セミナー!
講座名 | 前川珠代のむくみ・不眠症・脳疲労・眼精疲労に大人気!「ドライヘッドスパ」実践セミナー! |
講 師 | 前川 珠代 |
講義回数 | 全8回 |
講義時間 |
|
これがお客様の求めるヘッドスパ!
美・健康・極上の癒しメニューを、サロンで即活用できる満足度の高い「ドライヘッドスパ」の技術ポイントをデモンストレーションを交えながら解説していきます。複雑なストレス社会において、“頭に触れる”ことで、癒しのエネルギーを伝えられるヘッドスパは、現代を豊かに生きるための重要な1つのエッセンスとなり、お客さまが求める技術となりました。
この「ドライヘッドスパ」は、頭部のツボと筋肉にしっかりと働きかけ、血行を促進しリンパを流していきます。溜まった老廃物を排出することで、施術中の心地よさや施術後の満足感が絶大です。即効性がありますので施術後の顔もスッキリと目元が見開きます。不眠症、ストレスを抱えている、頭が重だるい、脳・眼精疲労、肩こり・首こり等辛い症状の方や、顔のむくみ、たるみ、くすみにもとても効果的で、小顔やリフトアップのメニューにも最適です。お客さまに自信を持ってご提案できる、「ドライヘッドスパ」の技術ポイントをお伝えします。
- 講師紹介:前川 珠代
- Make a Wishヘッドスパ専門スクール 代表。ヘッドスパプロデューサー。日本ヘッドセラピスト協会代表。2005年ヘッドスパ専門店「Make a Wish」を銀座にオープン。2011年第1回エステティックグランプリのモデルサロンプレゼンテーション部門・関東エリア1位、全国準グランプリを獲得。同業者からの信頼も厚い。DVDに『スーパー育毛ドライヘッドスパ』『小顔美顔ヘッドスパ』(BABジャパン)がある。
https://www.e-headspa.com/
講義内容
Part1 『ドライヘッドスパの効果』(10分7秒)
・洗い流さないドライヘッドスパ(00:01〜)
・クリームバス(03:39〜)
・ドライヘッドスパの効果(04:53〜)
・お客様がドライヘッドスパに求めるもの(07:03〜)
Part2 『ヘッドスパの嬉しい効果』 (10分32秒)
・ヘッドスパの嬉しい効果(00:01〜)
・頭の構造・骨格(06:13〜)
Part3 『ドライヘッドスパで必要な経絡』 (9分56秒)
・頭の構造・筋肉(00:01〜)
・ツボ(02:54〜)
・ドライヘッドスパで必要な経絡(03:35〜)
・アンチエイジング効果(08:16〜)
Part4 『主な4つのハンドテクニック』(10分8秒)
・主な4つのハンドテクニック(00:01〜)
・実技のポイント(01:00〜)
・ベッドメイキング(06:08〜)
・枕の調整(08:33〜)
Part5 『デモンストレーション①』(10分45秒)
・スチーミング(00:01〜)
・大胸筋鎖骨部(03:24〜)
・三角筋前部線維(04:25〜)
・首のストレッチ(04:50〜)
・首のマッサージ(05:48〜)
・ジェルを地肌にすり込む(07:44〜)
・頭皮全体にジェルをなじませる(09:29〜)
・両手を前頭筋で合わせて圧迫 センターラインを滑らせ、小指が百会に触れたら離す(09:50〜)
・フェイスラインから百会に向かって軽擦(10:16〜)
Part6 『デモンストレーション②』(11分5秒)
・神庭〜角孫までを母指で指圧(00:01〜)
・顱息・完骨・風地・天柱を中指で指圧(01:28〜)
・督脈・膀胱経・胆経のツボを指圧(02:55〜)
・フェイスラインを3指で揉捻(05:28〜)
・側頭筋を揉捻(06:58〜)
・膀胱経・胆経のラインをチューリップのツボ押し(08:18〜)
Part7 『デモンストレーション③』 (9分57秒)
・懸釐を揉捻(00:01〜)
・和陵から百会に向かって揉捻(00:39〜)
・後頭部を3ライン(正中線から・耳の後ろから・耳の上から)に分けて揉捻(01:26〜)
・肩のマッサージ 3ライン(背中から・肩の内側から・胸鎖乳突筋から)天柱に向かって揉捻(04:01〜)
・大胸筋鎖骨部・三角筋前部線維(04:33〜)
・肩〜腕(手三里まで)を揉む(04:50〜)
・反対側も同様に行う(05:31〜)
・完骨・風地・天柱を揉捻(09:12〜)
・中指で首を引っ張るようにして天柱を指圧(09:36〜)
Part8 『デモンストレーション④』 (7分19秒)
・側頭筋を揉捻〜膀胱経・胆経のラインをチューリップのツボ押し(00:01〜)
・神庭〜百会までツボを指圧(02:49〜)
・手根でこめかみを押さえ、引き上げるように2回回し、圧迫〜こめかみをゆっくり触って終了(04:00〜)
・おわりに(05:02〜)
オススメの関連講座のご紹介
知識を深めたりスキルの幅を広げることのできる関連講座も是非ご覧ください。